Have a bad memory.

忘れっぽい自分へ向けた記事

Part 4 三人称単数現在

Lesson1 - 三単現の肯定文

三単現は「I, we, you 以外の単数が主語の場合に、現在形の文で使う動詞の形」のこと
三単現の動詞は語尾に s や es をつけて作る

三単現の肯定文は一般動詞に s や es をつける

Mr. Naito plays soccer.
ナイトウさんはサッカーをします。

三人称は「I でも we でも you でもない人やもの」です。
一人もしくは一つのことが主語の場合、動詞に s や es をつけます。

主語が he や she、 Mr. Ibushi や Ms. Kubota のような三人称で単数、かつ文が現在のことを表す現在系のときに使う動詞の形を、三人称単数現在系(三単現)と呼び、時制が現在の文で使います。
また、三単現で使われる一般動詞の語尾には s や es をつけます

Mr. Tanahashi goes to school.
タナハシさんは学校に行きます。

動詞の三単現では、 s や es を語尾につけるときの一定のルールがあります。
この例文では go 「行く」という動詞が使われていますが、 o で終わる動詞なので語尾に es がついています

She looks busy.
彼女は忙しそうに見えます。

looks の s は [s] (ス) と発音されますが、三単現の動詞の語尾の s や es は [z] (ズ)、[s] (ス)、[is] (イズ) のいずれかの発音になります。
多くの動詞は語尾に s をつけ、 s, x, o, sh, ch で終わる語尾に es を、( 子音字(a, i, u, e, o以外) + y ) で終わる動詞は y を i に変えて es をつけます。

ただし、have だけは例外で has になります。

Lesson2 - 三単現の否定文

一般動詞を使った三単現の文を否定文にするときは、動詞の原型の前に does not (doesn't) を置いて作る

否定文は does not (doesn't) を置いて作る

Mr. Naito doesn't play baseball.
ナイトウさんは野球をしません。

一般動詞を使った三単現の文を否定文にするときは、動詞の前に does not、もしくは doesn't (does notの短縮系) を置きます
その際、動詞は原形にします。
動詞の原形とは「辞書を引いた時に載っている元の形」のことです。
たとえば、辞書で「食べる」を引くと eat が太字で載っているはずです。
語尾や語形が変化していない、動詞の元々の形が原型です。

Mr. Naito plays baseball. のように、三単現の肯定文では動詞の語尾に s や es がつきました。
これを否定する場合、 does not(=doesn't) の後ろにくる動詞を原型にします。

Lesson3 - 三単現の疑問文

一般動詞を使った三単現の疑問文は文を Does と ? で挟み、動詞は原型にする
「はい」の場合は (Yes, 主語 + does.)で、「いいえ」の場合は (No, 主語 + doesn't.) で応答する
質問文の主語が固有名詞などの場合は、代名詞に言いかえて応答する

疑問文は Does と ? で文を挟み、動詞を原形にする

Does Sasha play basketball? - Yes, she does. / No, she doesn't.
サーシャはバスケットボールをしますか? - はい、します。 / いいえ、しません。

三単現(一般動詞)の疑問文は主語の前に Does を置き、主語は原型にし、そして文末に ? を置いて作ります。
疑問文への答えが「はい」であれば (Yes, 主語 + does.) と応答し、「いいえ」であれば (No, she doesn't.) と応答します。

Does Mr. Nakanishi look busy? - Yes, he does. / No, he doesn't.
カニシさんは忙しそうに見えますか? - はい、見えます。 / いいえ、見えません。

不完全動詞の疑問文の作り方も同様です。
もし、この疑問文の主語がナカニシさんとマリー(Marie)など三人称複数のときは、 Do Mr. Nakanishi and Marie look busy? となり、応答文の主語は they(彼らは)、つまり Yes, they do. か No, they don't. となります